「玄米食堂」が加盟されました

「いただきます」の心

~沢山の命を頂くことに感謝して~

私たちのご先祖が、この土地でとれる恵みに感謝し、自分たちが健康で美味しく頂けるように、考え伝えて来てくれた伝統和食を、未来の子どもたちに伝えたい。

<玄米食堂のお約束>

私たちは自分の子どものために作る食事と同じように「旬の食材」をどうすれば喜んで食べてもらえるのかを、日々考え「手作り」の食事を提供致します。

<玄米食堂のこだわり>

「旬の食材」

お母さんが家族のために作る食事は、買い物から始まっています。その時期に一番栄養があって、美味しいものが旬の食材。「春苦味、夏は酢の物、秋辛味、冬は脂肪と合点して食へ」と昔から言うように、その土地でできた食べ物をその旬に食べることが健康に大切なのです。

「手作り」

お母さんは子どもが、どうすれば好き嫌いなく美味しく食べてくれるのか?嫌いなものもどうしたら食べられるようになるのか?甘いもの、酸っぱいもの、辛いもの、苦いものと食味を考えながら、素材の切り方、調理の仕方、味付けを見ながら手作りしていきます。

「研究」

同じ献立であっても、味付けや調理法は、その時々で変わります。例えば唐揚げは、小麦粉か片栗粉を使うかでお肉の柔らかさや触感が変わります。お米の国なので米粉に替えた方が体に合う?油の摂りすぎは良くないし、酸化した油は使いたくない。と、オーブンで少量の米油をかけて揚げ焼きする。毎日が研究、いつの間にか「高たんぱく、低カロリー」の健康美容食になっていきます。

〒532-0002 大阪市淀川区東三国4-1-16
TEL:06-6152-7767
地下鉄御堂筋線「東三国駅」5出口より徒歩3分

▼ホームページ
https://genmaishokudo.com/

genmaisyokudo_2.jpg
genmaisyokudo_1.jpg

一覧に戻る